毎月のスマホ料金が高くて悩んでいる人も多いですよね。
ネットを検索すると「スマホ料金を安くする裏ワザ!」なんていっぱい出てきますが、MVNOだったり格安SIMだったり、分からない人には難解な言葉のオンパレードではないでしょうか。
そこで今回は、ズバっと端的に、月々の携帯料金を安くするシンプルで簡単な方法をまとめてみます。
月々の携帯料金を安くするシンプルで簡単な方法
今回ご紹介する方法は、難しいことではなく、当たり前にやっている人もたくさんいる方法です。
最も簡単に携帯料金を下げる方法は、ズバリ「MNPを利用すること」です!
(`・ω・´)
MNP (Mobile Number Portability) とは、番号そのまま、他社の携帯に移動することです。例えば、docomoの携帯を使っていた方はauに乗り換えることですね。
ウチの両親もずーっと一つのキャリアを使っていて、そういう人は意外に多いみたいですね。でも、現在の制度では、一つのキャリアを長期継続するメリットってほとんど無いんですよ。なぜかMNPが非常にお得。残念ながらそういう仕組みになっています。
MNPがお得な理由
なぜMNPはお得なのでしょうか?
MNPの場合は端末代金が優遇させることが多い
スマートフォンの端末代金は非常に高くなっており、6万円とか7万円とかになることも多いですね。これを一括で払わず、2年の24回払いに分割して毎月の料金に組み込まれていたりするので、意識しない人も多いんですが、とにかく高いです。
MNPを使って乗り換えで契約すると、スマートフォンの端末代金が優遇される場合がほとんどです。普通に買ったら6万円や7万円するものが、安ければ0円で購入できます。
私は端末にこだわりが無いので、相当評判が悪い機種で無い限り、基本的にはMNPで0円で買える端末に乗り換えます。
MNPはキャッシュバックが発生する!
現在はMNPが非常に優遇されており、MNPで乗り換えるとキャッシュバックがもらえることが多々あります。商品券だったり現金だったり形は様々ですが、5万円のキャッシュバックとかも普通にあります。これ、もらわないのは損じゃないですか?MNPで乗り換えるだけでもらえるのに。
24分割にして毎月料金から引いたと仮定すると、5万円のキャッシュバックであれば、毎月約2000円引いているの同じ意味になりますよね。
MNPともう一つ注意するポイント
MNPで乗り換える以外にもう一つ注意するポイントは、端末ごとに設定されている毎月割の金額です。
機種によって違いますが、毎月3000円とか割引がついていますよね。大体、端末の24分割代金と同じで、これによって、実質端末代はタダと言われて契約している人も多いと思います。
でも、MNPで端末0円で購入できれば、この毎月割がそのまま料金から引かれるんです。毎月割の金額は機種によって違いますので店員さんに聞いて確認してみて下さい。
スマホ料金を安くするためのまとめ
ということで、スマホ料金を安くするには、
・MNPを利用して乗り換える!
・「毎月割(×24ヶ月) + キャッシュバック – 端末代」の割引金額が最も大きくなるものを探す!
です!
例えば、MNPを利用した私の実績で、
毎月割3000円(*24ヶ月) + キャッシュバック2万円 – 端末代0円 = 102,000円
これが普通に買ったら、
毎月割3000円(*24ヶ月) + キャッシュバック0円 – 端末代72000円 = 0円
となり、2年間で102,000円の差が出るんですね。月々で約4250円の割引と同じです。
端末代は0円がベストですが、毎月割が少ない機種を選ぶとあまりお得にならないので注意して下さいね。
※MNPを利用する場合の注意点をまとめました。
>>MNPの注意点とデメリット!やる前に確認しておきたいコト
MVNOや2台持ちを駆使すればもっと安く出来たりしますが、なかなか分からないと難しいんですよね。利用者の環境や状況によっても選択肢が大きく変わりますし。(月のデータ使用量はどのくらいか?wifi環境は?など。)
まずはこのMNPと毎月割とキャッシュバックをしっかり考えるだけで、だいぶ変わると思います。
特定キャリアの携帯を持ち続け、特定キャリアの専門ショップへ行って、「携帯料金安くしたい」と言うのは、現時点の制度では不可能です。
難しいことは覚えなくても良いので、せめてMNPだけでも試してみることをオススメします。^^
コメント