MNPキャッシュバックが消えた3月!2016年4月以降はどうなる?

スマホ・携帯・ネット
スポンサーリンク

携帯を安く持つなら、MNP新規一括0円+キャッシュバック&お得な毎月割!というのが勝利の方程式だったのですが…。

ご存知の通り、2016年3月以降は総務省のア○な通達のおかげで、高額なキャッシュバックも高い毎月割もほぼ消減してしまいました。

今後、携帯をお得に持つにはどうすれば良いのか?改めて考えてみました。

キャッシュバック撤廃は毎月の維持費を下げることが前提だったはず!?

そもそも行き過ぎたキャッシュバックを抑える通達は、「MNPを優遇してキャッシュバックするのではなく、既存ユーザにメリットがあるように毎月の維持費を下げる施策にするべき」との方向に向けてだったと思います。

実際ふたを開けてみれば、MNPキャッシュバックが終わっただけで、毎月の維持費なんて全く安くなっておらず。携帯の販売台数が大きく下がっただけですよね。

本当に何がしたかったのか。。。
(#-д-)

何も考えていないのか、裏で大きな力が動いているのか。私たち一般人には本当に分かりません。

最近の施策状況を見てみる

最近はどこの販売代理店も「機種変更の人もお得です!」という打ち出し方が目に付きます。

「機種変更でも一括0円!」
「今と同じ金額でスマホが新しくなります!」
といったような施策ですね。

でもこれ、端末購入サポートの対象となることで新規一括0円にはなっているけど、毎月割がほぼ0円。つまり月々の基本料金は普通に5000円~7000円いっちゃうわけですよ。全然安くなってないですよね。汗

そして機種変更がどうのこうのではなく、別にこれは新規でもMNPでも一緒ですから。既存ユーザがお得になる施策でもなんでもないわけです。MNPの高額キャッシュバックをやめた意味は??ですよね。

今後はMNPキャッシュバックが復活するか?

新規でもMNPでもいいですけど、今後、新規一括0円+キャッシュバック+高額な毎月割という条件が出てくるかどうか。4月以降の状況を見守りたいと思います。

現在はauではまだそういうキャンペーンを見ます。これが沈静化するのか、おとなしく何もしていないdocomoが一人負けするのか。

ただ、しばらくは高額キャッシュバックは復活しないみたいですね。いつかはまた復活すると思いますがもう少し先の話になるでしょう。2016年の年末くらいにはまた盛り上がりが戻ってくるのかな…。

auの寝かせ2回線があるんだが。。。

ということで以前の記事を見ている方は分かるのですが、auの2回線が寝かせてあります。
参考:MNPと格安SIMを利用して携帯料金を安くした結果まとめ【2015】

auは基本プランのみが可能だったときの状態で寝かせているので毎月980円×2台。

一応そのときのキャッシュバックがあるのでまだまだ寝かせられるのですが、いつどうすれば良いのか。。年末まで寝かせておくと無駄にお金かかりますし。でも4月以降で良い案件復活するのかなぁ。

今の流れだと、au→docomoにMNP。
端末購入サポート月の一括0円携帯にして、メイン+寝かせ2回線の3台でシェアパックを組んで。docomo光セット割などのキャンペーンがやっていればお得に組むことが出来るのか。。

以前に検討したこちらの方法と同様ですね。
参考:docomoの最低維持費を目指すなら2台持ちにしてデータM&2台目プラス狙いで!

これが出来れば新しい端末を3台ゲット!になるのですが、端末購入サポートなので13ヶ月は利用しないとですしね。毎月割がないと安くても月々5000円くらいになるので、うーん、今よりは圧倒的に高くなる。。

キャッシュバックないのに即解約では違約金払えばもちろんマイナスですしね。

もう少し、13ヶ月の間は2000~3000円で使えるような施策があれば良いのですが、現状は難しいですかねー。2016年の1月くらいはiPhone6sでそんな案件も合ったのですが、一括0円じゃなかったのでスルーしていたらこのありさまです。

iPhone6sはまだまだ毎月割も高いし、売るためにインセンティブも出そうな気配もあるので、4月以降で一括0円+毎月割3000円くらいのiPhone6s案件が出ることを期待します!

キャッシュバックがなくなってどうする?今後もスマホを安く持つためには

安く買える端末が出たら、複数代でシェアパックを組む契約にして、毎月割も合わせて3台で月額2000円くらいになる案件が出ればいいなーと、4月以降で期待して見ていこうと思います。

競争の激しいところではあるかもしれませんが、新潟ではそんな案件が出る気配もないんですよね。汗

これまでのようにキャッシュバックで稼ぐということは出来ないのかもしれませんが、やはり普通に買うより圧倒的に安くスマホを持つことはまだまだ出来ると思います。

端末に7万も8万も出せないですし、月々利用料が5000円を超えるとか、本当にスマホはお金がかかりますからね。スマホ業界はまさに冬の時期ですが、良い情報を探していきたいなーと思います。

【追記】
キャッシュバックがなくった現在のお得なスマホ選びについてまとめました。
>>キャッシュバック禁止の2016年 携帯を安く持つならあの方法しかない!?

<関連記事>
>>MVNOは安くない?本当にお得なのかドコモやauと比較してみた!
>>節約サラリーマンが選ぶ!2016年も使える還元率の高いお得なクレジットカードたち!

コメント

タイトルとURLをコピーしました